トップ>
  • 業務内容
  • >
  • 家庭用蓄電池

    家庭用蓄電池の役割

    昼間に自宅の太陽光発電で発電した電力を貯めておき、発電していない夜間に利用するなどして光熱費を削減することができます。
    停電時には非常用電源として家庭の電気をまかない、普段と変わらない生活をおくることができる災害時の強い味方です。

    再エネ賦課金の上昇

    電気代に加算されている再エネ賦課金は年々上昇傾向にあります。

    再エネ

    太陽光エネルギーは
    「売る時代」から
    「自家消費する時代」へ

    電気料金の上昇や太陽光発電で発電した電力の固定価格買取制度が順次満了(卒FIT)することに伴い、売るより使った方がお得であることと、再エネ賦課金の上昇や燃料調整費の高騰などによる電気代の上昇により、太陽光で発電した電気を「自家消費」するための蓄電システムのニーズも高まっています。

    家庭用蓄電池のメリット

    太陽光発電×蓄電池で
    光熱費を節約

    家計簿の見直し

    太陽光発電と蓄電池をあわせて設置すると、昼間に発電した電力を蓄えておくことができます。日々の電力をまかなうことはもちろん、夜間の発電できない時間帯に貯めておいた電力を利用することで、光熱費を削減することができます。

    家計簿の見直し
    料理

    停電時でもいつものように
    電気を使った暮らし

    料理

    2019年には地震や台風などの自然災害により北海道・千葉で大規模な停電が発生しました。停電になるともちろんエアコンなどの電化製品を使うことが出来ません。しかし、家庭用蓄電池を設置していれば停電していても電化製品を使用し普段通りに近い生活を送ることが出来ます。

    家庭用蓄電池の種類

    全負荷型と特定負荷型

    もしも自宅で停電が起きた場合、蓄電池は「自立運転モード」に切り替えることで自宅の電気をバックアップします。
    バックアップの仕組みには全負荷型と特定負荷型の2つのタイプがあります。

    全負荷型

    全負荷

    全負荷型の蓄電池は停電時にすべてのお部屋をバックアップし、いつもと変わらない生活が送ることができるのが利点です。しかしその分大きな容量が必要になるので、比較的高価な商品が多いです。

    また特定負荷型の蓄電池と比べて、蓄電池に貯めた電気を早く消耗してしまう点には注意が必要です。

    特定負荷型

    特定負荷

    特定負荷型の蓄電池は停電時に使用できる回路をあらかじめ指定しておくことにより、特定の回路のみがバックアップされる仕組みです。全負荷型のようにどこでも自由に電気が使えるわけではありませんが、限られているからこそ、蓄電池に貯めた電気を長持ちさせることができます。

    ハイブリッド型と単機能型 ※全負荷の場合

    太陽光発電を使用するには、「パワーコンディショナ」が必須になります。

    パワーコンディショナは太陽光発電で作られた直流電流を、家庭で使用できるよう交流電流に変換する役割を持っています。

    ハイブリッド型

    ハイブリッド

    ハイブリッド型蓄電池は、1台で太陽光パネル用と蓄電池用、2台分のパワーコンディショナの機能を備えているので、少ないスペースで設置することができます。

    電力ロスが少なく、変換効率が高いのが特長です。

    高性能な分、価格が単機能型と比べて高いというデメリットがあります。

    単機能(フレキシブル)型

    フレキシブル

    単機能フレキシブル)型蓄電池は、太陽光パネルと蓄電池のそれぞれのパワーコンディショナが独立しているため、2台分の設置スペースが必要となります。

    電力の変換にかかる工程が多くなるため電力ロスが大きくなりやすいですが、ハイブリッド型と比べてkWあたりの単価が安いです。

    蓄電池の相場価格

    蓄電池の種類にはいくつか種類がありますが、現状家庭用蓄電池の大半はリチウムイオン蓄電池です。

    スマホや電気自動車がなどにも使用されていることから需要過多となり、近年では価格は上昇傾向にあります。

    リチウムイオン蓄電池の1kWhあたりの価格は現在13~20万円/kWhほどで、蓄電池の容量やメーカーによって金額は変わりますが、目安としては以下のようになっています。

    容量帯 価格帯
    3~5kWh 63~105万円(税込)
    6~9kWh 126~189万円(税込)
    10~13kWh 210~273万円(税込)
    14~16kWh 294~336万円(税込)

    導入までの流れ

    ①ご相談・お問い合わせ

    お電話やWEBから

    お気軽にお問い合わせください。

    ②お見積りの提出

    現場調査後、お客様と相談の上、設置する蓄電池の容量を決定した上でお見積を提出します。

    ③ご契約

    御見積書や工事内容に

    ご納得いただいた場合、ご契約となります。

    ④各種申請業務の対応

    電力会社への系統連携申込、

    国・自治体の補助金申請など
    各種申請業務の対応をいたします。

    ⑤設置工事

    近隣環境に十分配慮し、

    設置工事を実施いたします。

    ⑥お引渡し

    工事完了後、

    お客様へお引渡し致します。

    補助金申請代行

    弊社は補助金の申請代行業務を行っております。

    どこから申請したらいいかわからない、何が必要かわからずに不安、というお客様も、豊富な実績を持つシスコムネットが責任を持って申請業務を代行したしますので、安心してお任せください。

    主要取扱メーカー

     

    CONTACTお問い合わせ

    当社へのご質問、ご不明な点は こちらからお問い合わせください。